- 2023.10.25
【私立医学部推薦入試対策パック】のご案内
【対象】私立医学部学校推薦選抜、総合型選抜受験生(私立歯学部・薬学部も対応) (※)初めてPMDで授業を受ける方が対象となります。 【内容】英語、数学、理科、小論文などの入試科目をマンツーマン授業 (※)入試科目以外にも、下記の対策を行います ・面接対策(オンライン面接含む) ・各大学のプレテスト ・願書作成指導 ・認定心理士新田猪三彦先生による受験カウンセリング ・適 […]
【対象】私立医学部学校推薦選抜、総合型選抜受験生(私立歯学部・薬学部も対応) (※)初めてPMDで授業を受ける方が対象となります。 【内容】英語、数学、理科、小論文などの入試科目をマンツーマン授業 (※)入試科目以外にも、下記の対策を行います ・面接対策(オンライン面接含む) ・各大学のプレテスト ・願書作成指導 ・認定心理士新田猪三彦先生による受験カウンセリング ・適 […]
夏期講習がスタートします! この夏、あなたの夢への一歩を踏み出しましょう! PMDの夏期講習は、医学への進学を志す学生たちを最高の教育環境でサポートするために経験豊かな講師陣が、あなたの学力向上と志望校合格を徹底的にサポートします。 特徴の一つは、集中的な学習環境です。学校や他の予備校では味わえないマンツーマン授業が魅力です。個別の質問に対応することができるため、理解度を深め自身の学習状況を確認し […]
こんにちは。 医学部受験を控える皆さんへ、今やっておくべき効果的な受験勉強方法をご紹介します。 受験勉強は限られた時間内での最大限の成果を得ることが肝要で、時間の効率化が重要です。 具体的な5つの方法を早速取り入れてみてください。 【1. 目標を設定する】 目標を明確にすることは、モチベーションを高める・維持するために不可欠です。 短期目標と長期目標を設定することによって、道筋が明確 […]
この時期、『基本を定着させたい。しっかり固めたい。』 と考えている受験生は多いのではないでしょうか。 『基本をおさえたら、どんどん問題演習をこなし応用力を高めたい。』 と考えるのが、多くの受験生です。 しかし、基礎が固まりきれてなかったり 正確に理解していなければ また同じ間違えを繰り返してしまいます。 模試などで、「手ごたえはあったのに、結果との差がある」 と感じるのは こうした要因がひとつと考 […]
春は新年度が始まるスタートの季節です。 新しい環境やリズムの始まりでもありますね。 受験生にとっては、とても大切なスタートになります。 当校では医学部受験で必要とされる基礎固めから、実践問題までを導き「解ける」を実現できます。 無料体験授業も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 PMD医歯薬個別予備校 長崎校(☎095-895-5225) 長崎市家野町8- […]
これまで、たくさんの相談や質問、お問い合わせをもらってきました。 ブログを新しいものへ変更し、ブログ担当者も変更になる予定です。 質問に対して、お答えしてきてうれしい成果を報告いただくこともあり、ともてうれしかったです。 また、私の言葉の至らなさで、不愉快な思いをした方もいたかもしれません。そういったことがあれば申し訳ありませんでした。 しばらくこのブログは残ると思いますが、勉強法の質問に対するコ […]
なんとなくこんな感じででいいのかな、と勉強を始めてみたけど不安な人は読んでください 今回の記事はある質問者の方への返答を改変したものです タイトルのような人に向けて書いてみます ※注 内容は余計なお世話にあたります
医学部合格にはスタートダッシュが大切だと、私達PMD医学部予備校は考えております。 合格のための布石は、この時期から始まっているといっても過言ではありません。 ライバルと差をつける第一歩を、まずはPMDで受けてみませんか? 詳細はお気軽にお問い合わせください。 春期講座について i-medオンライン講座について 合格実績 メールでのお問い合わせ
正解しようと思ってない? 授業中受け持ちの生徒に対してよく疑問に思うことです 問題の解法を聞かれたときや講師からの質問に 「えっとぉ、ちょっと待ってください、、、それは、、ほ、方程式に代入して、、、いや違う、lkだjfぁdjふぁ」 などと必死になっている生徒が多くいます そういった生徒に私はこう聞きます 「もしかして、正解しようとおもってない?」
自ら登った そこからの景色はいかがですか 既卒生東京都 早稲田大学政治経済学部 慶応義塾大学商学部 早稲田大学社会科学部他複数校合格のケース 2021年度のi-medオンライン生 数学の単科受講生の合格レポートです これからの受験生の方の参考になると思います 以下詳細です