考え方

1/2ページ

これまでうまくいっていないし大して勉強してこなかったけど 全然点数が足りないけど あと1年で医学部や難関校に行きたくてなんとなく頑張り始めてた人へ向けて年度初めに思い切り口うるさく書いてみる記事(余計なお世話)

なんとなくこんな感じででいいのかな、と勉強を始めてみたけど不安な人は読んでください 今回の記事はある質問者の方への返答を改変したものです タイトルのような人に向けて書いてみます ※注 内容は余計なお世話にあたります

もしかして正解しようと思ってませんか?

正解しようと思ってない? 授業中受け持ちの生徒に対してよく疑問に思うことです 問題の解法を聞かれたときや講師からの質問に 「えっとぉ、ちょっと待ってください、、、それは、、ほ、方程式に代入して、、、いや違う、lkだjfぁdjふぁ」 などと必死になっている生徒が多くいます そういった生徒に私はこう聞きます 「もしかして、正解しようとおもってない?」

成績がどんどん上がる、思考の管理術(①授業中編)

授業を聞いているだけでぐんぐん成績が上がるひと、いますよね 受験期の私の英語はまさにそれでした 生徒の時は自覚がありませんでしたが、 講師を始めてかなり経ってからその理由が分かりました   その原因は授業中にやっていることが とても少なかった これにつきます   今でいう全集中というやつです   他の人と比べて 授業中に考えること、主に「悩むこと」が ほんとに0 でし […]

目標を立てるのがヘタだと不幸になる①

「明日は6時に起きよう」 「人に会ったら挨拶しよう」 「家を出るときは右足から出よう」   「次の模試で80点とろう」   どれも目標として成り立ちますよね。しかし、ある視点からみると最後の目標だけ異質なものです。 そしてこのようなタイプの目標は、受験勉強のそれとしてはいい目標ではありません。