もしかして正解しようと思ってませんか?
正解しようと思ってない? 授業中受け持ちの生徒に対してよく疑問に思うことです 問題の解法を聞かれたときや講師からの質問に 「えっとぉ、ちょっと待ってください、、、それは、、ほ、方程式に代入して、、、いや違う、lkだjfぁdjふぁ」 などと必死になっている生徒が多くいます そういった生徒に私はこう聞きます 「もしかして、正解しようとおもってない?」
PMD医学部予備校 長崎校blog Think global , act local .
正解しようと思ってない? 授業中受け持ちの生徒に対してよく疑問に思うことです 問題の解法を聞かれたときや講師からの質問に 「えっとぉ、ちょっと待ってください、、、それは、、ほ、方程式に代入して、、、いや違う、lkだjfぁdjふぁ」 などと必死になっている生徒が多くいます そういった生徒に私はこう聞きます 「もしかして、正解しようとおもってない?」
質問力と得点力 質問の仕方で、なんとなくその生徒の学力がわかることがあります。 質問にも上手、下手がありそれは結局「得点力」につながっています。
結果は変わらない 共通テストや入試。これまでの頑張りが数字ではっきり評価されます。 その数字は大きな意味を持ち、心理面に大きな影響を与えます。 結果が「成功だ、やった」と評価できるものであることもあり、 結果が「最悪だ、ダメだ」と評価できることもある。
※ちょっと長い記事で、やや難解です。 このブログもふくめ、「成功者からのアドバイス」はときに効果が出ない あるいは、逆効果をもたらすこともあります。(経験がある方も多いでしょう) つまり、やや危険な側面があります。
コツは 「覚えようと頑張らない」 「勝手に脳が覚えるまで繰り返す」 この二つです